株式会社ROLE

自律神経は大阪府、堺市のOWL鍼灸整体院 | 胃の不調

胃の不調

ストレスや頑張りすぎの改善を目指す

胃痛食欲不振自律神経との関わりが深く、特にストレスがかかってしまうと自律神経が乱れ胃の不調が起こりやすくなってしまいます。胃液の分泌のコントロールをしているのは自律神経なので、バランスが乱れてしまうと胃酸が多く分泌されてしまいます。そのため粘膜層に炎症が発生し痛みが生じてしまいます。自律神経のバランスを整えてストレスを与えないような施術を提供いたします。


こんなお悩み
\ございませんか?/

  • 胃が重たく感じるときがある
  • 食後にみぞおちの部分の違和感がある
  • いつも胃が気持ち悪い感じがする
  • 胃の痛みや不快感があるが、検査をしても異常がない
  • 食欲がない

症状と原因について

他院で改善されない理由

胃の不調の対処法は、一般的に病院で処方される薬で胃の炎症を一時的に抑え辛い症状を楽にしたりするのが一般的です。しかし、これは根本的に胃の不調を改善していくというよりも、その時の症状を一時的に抑えていくというのが目的です。
その為、症状が出た時に薬を使用すると一時的に回復するが、また胃の痛みのきっかけであるストレスや食生活などが繰り返されると再発を繰り返しやすいのです。
その他の改善法では、食事指導や生活習慣の改善などの指導になっていきますが、現状では、胃の痛みという病気を根本的に改善する方法がないのが現実となっています。

胃の不調の原因は3種類

①自律神経の乱れ
②内臓全体のバランスの崩れ
③首の緊張

胃の不調とは・・・

「なんとなく胃が重たい」
「胃のムカつき」
「胃がズキズキする」
特に「胃もたれ」「早期満腹感 (食べ始めてすぐに満腹になってしまうこと) 」「みぞおちの痛み」「みぞおちが焼ける」ような感じの4つのうちの1つ以上が3ヵ月以上続いているのが機能性ディスペプシア (FD) です。

【ストレスの続く生活】【食生活の不摂生】などの要素が引き金として症状を出しています。

当院での解決方法

①副交感神経の働きを高める

胃の裏側にある背骨(胸椎)から胃の動きを調整する自律神経がでています。そこの緊張や歪みがあるケースが多く、そこに対してのアプローチを行います。

②消化がスムーズにいくように、内臓全般の働きを高める

本当に胃の働きが悪くて、胃の不調になるケースよりも、他の内臓 (肝臓・脾臓・小腸・大腸など) の機能が悪くて、結果的に胃の消化がうまくいっていないこともあります。身体は1つなので、全体的な機能がうまく働くように整えることが根本解決になりますので、そのように鍼灸でアプローチしていきます。

③首の調整を行う

胃の神経は、胸椎とそして首のあたり (頸椎) からも繋がって出ています。胃の調子が悪いと、よく首も痛くなる人もいます。つまり首と胃の働きは、すごく相互作用があるため、首に対しても緊張が和らぐようにアプローチしていきます。

胃腸の不具合で食べたい物が食べれなかったのが整体で自律神経を整えて今では外食も行けるようになりました^ ^

頭痛でお困りの方におすすめのコースはこちら

自律神経専門鍼灸コース

自律神経専門整体コース

胃の不調でお悩みの方はこちら

TEL

TEL

お電話でのご予約は、平日10:00〜14:00、16:00〜20:00、土曜10:00〜17:00まで受け付けています。

LINE

LINE

LINEでも簡単にご予約やご質問を受け付けています。友達追加をしていただき、お気軽にお問い合わせください。

ネット予約

ネット予約

ウェブサイトからは24時間いつでもご予約いただけます。お手軽なネット予約もご利用ください。

TEL

お電話でのご予約は、平日10:00〜14:00、16:00〜20:00、土曜10:00〜17:00まで受け付けています。

LINE予約

LINEでも簡単にご予約やご質問を受け付けています。友達追加をしていただき、お気軽にお問い合わせください。

ネット予約

ウェブサイトからは24時間いつでもご予約いただけます。お手軽なネット予約もご利用ください。

初めての方へ ≫

施術の流れ ≫

よくある質問 ≫

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。